「教員免許を持ってるけど活かしきれてない!」
「せっかくだから資格を活かして仕事がしたい!」
そう思ってる方に、今回は教員免許を活かせる
転職先・仕事をお伝えしていきます。
決して小学校や中学校・高校など学校の先生だけが教員免許を活かせる仕事というわけではなく、他にも様々な職種に活かすことが出来るのです。
目次
教員免許を活かせる転職先4選【はじめに教員免許とは?】

教員免許とは日本の学校の教員になるために必要な免許のことです。
その名の通りですが、日本では幼稚園・小学校・中学校・高等学校で指導するにはそれぞれの用途にあった教員免許が必要になります。
教員免許の種類は大きく分けて3つあります。
- 普通免許状
- 特別免許状
- 臨時免許状
普通免許状
教諭・養護教諭・栄養教諭の免許状です。有効期間は10年で全国の学校で有効な資格です。所要資格※を得て、必要な書類を添えて申請を行うことにより授与されます。
特別免許状
特別免許状は教諭のみの免許状です。有効期間は10年で、授与を受けた都道府県内の学校で有効な資格です。社会的経験を有する人物に、教育職員検定を経て授与されます。
臨時免許状
助教諭・養護助教諭の免許状です。有効期間は3年と短く、こちらも授与を受けた都道府県内の学校でのみ有効な資格です。学校側が普通免許状を有する者を採用できない場合に限り、教育職員検定を経て授与されます。
教員免許を活かせる転職先4選【プロが教える仕事選びとは?】

教員免許を活かせる仕事とは何なのか?
化学や英語など専門的なスキルや資格によって変わってはきますが、今回は上記で説明した一般的な教員免許を軸に選びました。
- 学習塾の講師・先生
- 学校関連の仕事
- 保育士
- インストラクター
学習塾の講師・先生
学校以外で教員免許を活かせる仕事を考えて
一番に思い浮かぶのは学習塾の講師ですね。
学習塾も幅が広く、小学生から高校生まで様々な子供たちを相手に勉強を教えます。自分の持っている資格に合わせて選べますし、自分の得意分野を活かせるので人気が高くなっています。
塾によって個別指導や集団指導と異なっており、
受験生になると親御さんとの面談などもある場合があります。
学校の先生同様、臨機応変の対応が求められる仕事です。
学校関連の仕事
各学校には正規で働く教師以外にも様々な人がいます。
主に挙げられるのは「非常勤講師」「特別支援学級の指導員」「学童スタッフ」の3つです。
「非常勤講師」は常勤とは違い、自分の担当する授業の時だけ出勤します。
Wワークや空いた時間を使って働きたい人にはおすすめです。
「特別支援学級に指導員」は主に障害を持った子供たちに勉強や遊びを教えてあげながらサポートする仕事です。
「学童スタッフ」は授業が終わった放課後や休日などに子供たちの面倒を見る仕事です。学童スタッフは教員免許を持っている人の中でも人気が高く、専門の転職サイトがあるくらいです。
✔合わせて読みたい「はじめての学童指導員」はこちら【はじめての学童指導員】学童保育所の転職・就職|評判
保育士
保育士も教員免許を活かせる仕事の一つです。
「小学生より小さい子どもと関わりたい」
「子育てが落ち着いたから復帰したい」
と考えてる人には保育士はおすすめです。
保育士と聞くと「保育資格」が必須と思ってる方も多いと思いますが、資格が必須なのは公立保育園のみで、その他の保育園は関係ありません。
持っているに越したことはありませんが、
「教員免許があればOK」や「働きながら資格取得できる」など保育士未経験でも教員免許があれば始められる求人が多くなっています。
最近では残業・持ち帰り残業もない保育園なども増えてきているので、安心してスタートできる環境が整っています。
保育士専門の転職サイトの中でも特に、教員免許が活かせる
転職サイトは【Ixyeeイクシィ】です。【評判】Ixyeeイクシィ保育・教育の転職|教員免許活かせる仕事
インストラクター
体育系で教員免許を持っている方はインストラクターがおすすめです。
スポーツジムやフィットネスジム、パーソルジムなどのインストラクターには体育の教員免許が重宝されます。
高校や大学で得た専門知識、体の仕組みなどのノウハウはインストラクターで活かせるので、体育の教師から転職したい人はチェックして間違いないと思います。
まずはインストラクターとして勤務して、そのまま個人事業主として独立する人も多くいるのでキャリアの幅は広がりますね。
✔合わせて読みたい「体育会系の転職サイト」【アスリートエージェント】体育会系転職サイト4選まとめ
まとめ
いかがでしたか?
上記で解説した4つ以外にも、英語や中国語などの語学を活かした仕事などもあり、教員免許を活かせる仕事は多いと思います。
「人に教える」「人の成長を支える」そして”自分自身も成長する”
教員免許や教師としての経験などを活かして、次の舞台でも輝いてもらいたいなと思っております。
それでは、あなたの人生がよりよくなりますように。
コメントを残す