何がおすすめですか?
求職者
しゅん
転職経験3回、いくつもの転職サイト・転職エージェントを
利用して分かったそれぞれメリット・デメリット。
そして、転職・採用コンサルタントの経験から、
20代におすすめの転職エージェントを10社紹介します。
「エージェントって何?」
「結局どこが良いのか分からない」
「一度利用してあまり良くなかった」
そんな方も多いのではないでしょうか?
一般的な転職エージェント・転職サイトは数多くあるのですが、今回は中でも20代におすすめしたい転職エージェントを厳選しました。
目次
20代の転職エージェントおすすめ10選!【転職コンサル本気の厳選】
転職エージェントには多きく分けて、「総合型」と「特化型」
の2種類が存在します。
「総合型」の転職エージェントは、職種・業界に縛りがなく、
未経験者から経験者まで幅広く利用することができます。
「特化型」の転職エージェントは、業界もしくは職種などを限定した
各業界の専門サイトです。
自分の転職したい仕事に合わせて、どちらが良いのか選んでみてください。
今回は、「総合型」「特化型」それぞれの
おすすめ転職エージェントを紹介していきます。
- リクルートエージェント
- マイナビエージェント
- dodaエージェント
リクルートエージェント

20代におすすめ転職エージェントの総合型で一番はやっぱり
『リクルートエージェント』です。
業界No.1の求人数に実績を兼ねそろえた、言わずと知れた転職エージェントです。転職エージェントでどれにするか迷ったら、とりあえず『リクルートエージェント』に登録しておけば間違いありません。
職種・年齢層・経験など幅広く取り扱っているので
多くの求人から可能性を見つけたいという方におすすめです。
業界No.1の求人数は公開されているものだけで15万件以上、非公開求人を含めると20万件以上にも及びます。
✔充実した転職サポート
リクルートエージェントには数多くの優秀なキャリアコンサルタントが在籍しています。圧倒的な実績と豊富な知識でサポートも安心して任せることができます。
✔初めての転職におすすめ
初めての転職、また、経験が少なくて不安な方におおすすめです。
総合評価
しゅん
マイナビエージェント

2つ目に紹介するのは『マイナビエージェント』です。
求人数の多さはもちろん業界トップクラスで、事務や営業などのオフィスワーク、サービス業界などに強く「マイナビ転職」同様に20代に人気のサービスとなっています。
クリエイティブ系の求人にも力を入れていて、専門職や女性にもおすすめのサービスです。
ただ、求人は関東・関西エリアが中心になっているので、
地方の求人は少なくなっています。
20代から根強く支持されており、利用満足度が高いのが魅力です。
✔各業界精通のコンサルタント
転職のプロというだけでなく、+αで各業界にも精通しているコンサルタントが在籍しています。
✔女性にも人気
女性のお仕事にも力を入れているので、サービス業や接客・事務職などの職種も多くなっています。
総合評価
しゅん
dodaエージェント

3つ目に紹介するのは、『dodaエージェント』です。
ここ数年で大きくプロモーションに力を入れている『doda』の
エージェントサービスです。
元々は30代~40代の中間管理職層をターゲットにしていましたが、
今では、20代を中心に人気急上昇中のサイトです。
求人数も『リクルートエージェント』『マイナビエージェント』
に次い第3位と多くの求人を取り揃えています。
dodaはキャリアコンサルタントと採用プロジェクト担当の2名体制で転職をサポートしてくれます。
✔転職フェアなどのイベント
dodaの転職フェアは業界最大規模を誇ります。その他にも転職イベントが定期的に開催されているので注目です。
✔未経験からIT業界に
dodaはクリエイティブ系やIT業界の求人にも力を入れています。
特に未経験から挑戦できるエンジニアなどもあるので、気になる方は登録してみてください。
総合評価
しゅん
- 第二新卒・フリーター:キャリアスタート
- サービス業界:リクシィキャリア
- IT・WEB業界:レバテックキャリア
- 保育業界:マイナビ保育士
- 看護業界:ナース人材バンク
- 女性向け:女性の転職エージェント
- 不動産業界:宅建jobエージェント
第二新卒・フリーター:キャリアスタート

特化型転職エージェント1つ目は、第二新卒・フリーターの特化型サイトです。
中でもおすすめなのが『キャリアスタート』になります。
第二新卒だけでなく、フリーター・既卒と、学歴・経験・資格に悩む転職希望者を徹底的にサポートしてくれるサイトです。
社会人経験がない方でも大丈夫なので、自分に自信がない人ほどおすすめです。
キャリアスタートは、学歴・経験・資格に関係なくサポートしてくれます。
✔社会人経験がなくても大丈夫
既卒歓迎の求人も多く保有しているので、社会人としての経験がなくても安心です。
✔正社員になりたい人におすすめ
初めての正社員や、初めての就職という方におすすめとなっています。
総合評価
しゅん

サービス業界:リクシィキャリア

特化型サイト2つ目は、サービス業界の特化型サイトです。
代表して、ブライダル業界ヲ専門とする『リクシィキャリア』を紹介します。
ブライダル業界と聞いて一番に思い浮かぶのが「ウェディングプランナー」だとおもいますが、実はブライダル関連の仕事にはウェディングプランナーをはじめ、ドレススタイリスト・映像クリエイター・ヘアメイク・フォトグラファー・調理など様々な職種があります。
サービス業ということもあり、離職率の高さが問題になっています。
「一度経験したなら条件を考えて転職したい」「もう少し給与を上げたい」「キャリアアップもしたい」
そんな方におすすめのサイトです。
サービス業界や、総合サイトの中でブライダル業界の求人があることはありますが、ここまで振り切ったサイトはリクシィキャリアだけです。
✔ブライダル業界専門のネットワーク
この業界一本でサービスを展開しているため、ネットワークが広く数多くの企業と繋がりがあります。
✔キャリアコンサルタントが異色
キャリアコンサルタントはブライダル業界ともう一つ別の業界を経験している人が在籍しています。そのため様々な角度から提案してくれます。
しゅん

IT・WEB業界:レバテックキャリア

特化型サイト3つ目は、IT・WEB業界の特化サイトです。
近年ではIT業界の企業が増えてきて、人手不足の問題が深刻になっています。
そのため、企業によっては未経験の人材を確保して育てるといったキャリアプランを立てている企業も多くなってきています。
「もっと給料の高いところに行きたい」
「自分の技術をもっと活かしたい」
などからキャリアチェンジを考えている人も多いのではないでしょうか?
そんな中で紹介するのが知名度・実績抜群の『レバテックキャリア』です。
IT業界には数多く転職エージェントが存在していますが、登録必須なのは『レバテックキャリア』です。
✔内定率の高さ
レバテックキャリアでは企業ごとの対策を実施しているので、圧倒的な高い内定率を確保しています。
✔求人数の多さ
IT業界のみで5000件以上の求人を保有しており、最大規模となっています。
しゅん

保育業界:マイナビ保育士

特化型サイト4つ目は、保育業界です。
中でも、現役保育士が選ぶ認知度No.1のサイトが『マイナビ保育士』です。
運営会社はもちろん人材業界最大手のマイナビです。
資格者向けの求人が多く、エリアも首都圏・関西圏と限られいますが、
サービスの内容・質は高く、満足度も高いサイトです。
特に首都圏・関西圏エリアの求人に強いです。
✔充実したサポート
信頼のサポート体制で転職経験がない方でも安心して任せることができます。
✔求人数の多さ
業界トップの求人数を誇り、多くの求人から選ぶことができます。
しゅん

看護業界:ナース人材バンク

特化型サイト5つ目は、看護業界の特化型サイトです。
中でも、実績・求人数が断トツの『ナース人材バンク』を紹介します。
株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する国内最大級の看護師専門の転職支援サービスです。年間の利用者数は10万人をこえ、多くのユーザーに支持されているサイトになります。
圧倒的なサポート実績量を誇る業界最大級のサイトです。
✔全国展開
全国16か所に拠点を構え、全国で求人を取り扱っています。
✔運営会社の強さ
運営会社の株式会社エス・エム・エス・キャリアは東証一部上場企業です。安定基盤のバックがついているので信頼感がありますね。
しゅん

女性向け:女性の転職エージェント

特化型サイト6つ目は、女性向けの転職エージェントです。
女性向けの転職エージェントとなると、かなり絞られてしまいますが、
ここでは『type女性の転職エージェント』を紹介します。
20代・30代を中心に人気の高いサイトです。
事務職・営業職・サービス業などはもちろんのこと、保育士や看護師などの専門職も取り扱っているので女性は登録必須サイトです。
転職サイトのほうでは『女の転職』が人気ですが、そのエージェント版になります。女性の転職といえばこれ!という感じです。
✔首都圏に強い
求人の対象エリアは首都圏が中心です。
✔女性の働きやすさ重視
収入面や福利厚生など、女性の働く労働環境に重きを置いたサイトです。
しゅん
不動産業界:宅建jobエージェント

特化型サイト最後は、不動産業の転職エージェントです。
宅建の資格を持っていないとだめなのか?
不動産業界の経験がないと支援してくれないのか?
そんなことはありません。
近年では、不動産業界の人手不足や需要の高さから 【宅建jobエージェント】 では、資格を持っていない人や業界未経験の人のための求人も取り揃え、転職支援できる環境を整えているので、安心してください。
それでは、不動産・建築業界への転職を専門とし、宅建士資格保持者の転職を支援する【宅建jobエージェント】のポイントを解説していきます。
不動産業界特化の強みを活かし、高収入案件や人気条件の求人を多く取り扱っています。
✔幅広い層に対応
第二新卒向けの求人からミドル層まで幅広く取り扱っています。
✔未経験でも安心
資格・経験がなくても大丈夫です。
しゅん
まとめ
いかがでしょうか。
転職エージェントにも種類は様々あり、
ここでは「総合型」と「特化型」という2つに絞ってご紹介しましたが、
何も一つに絞って利用しなくても大丈夫です。
理想としては「総合型」から一つと「特化型」から一つを登録して
併用するのがおすすめです。
あまり多すぎても、メールや電話の数が増えるだけでなので
なるべく最小限にして、必要な情報だけを入手するようにしましょう。
それでが、最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたの人生がよりよくなりますように。
コメントを残す